CONCEPT家づくりコンセプト

個性輝く遊び心あるアイデアで
家族の未来を笑顔にカエル家づくり

親身になって人生に寄り添いながら
夢を最幸のかたちに

お客様はご家族の未来の幸せを願い
命をかけて家を建てています

だから私たちは
『ご家族にとって一番良い家』
をご提案しています

人は一人一人考え方が違います
一棟として同じ間取りはありません

家族一人一人の良い点や違いを感じ
寄り添い、調和し
新たな幸せの扉が開く
それが『ご家族にとって一番良い家』
個性輝く自由設計の注文住宅

家づくりとは、家族の夢や幸せをつなぐこと
共働きで家事や育児を頑張っているご夫婦へ
住まいは、赤ちゃんからお年寄りまで誰もが生涯安全に楽しく暮らす空間です。
近年、リフォームをしていると
『今では2階の部屋は誰もつかっていないよ』
そんなお客様のお声が多かったので

家族4人の毎日を笑顔にカエル家
『コンパクト高性能ここちよい平屋建て』
木のぬくもり感じる健康で豊かな楽しい団欒生活
をご提案しています

65歳で仕事を退職してからも20年から30年以上
家でゆっくり生活すると思いますやはり
お年寄りでも無理なく生活できる平屋建てや2階建てでも
将来を考え1階だけでも生活できるように考えた間取りは
子育ても楽ちんですし、急な来客でも洗濯物を収納し
プライバシーを確保することが可能です
そういった、1階中心の生活のご提案は長寿命の国にぴったりの住まいです。

更に、ご家族の大切な財産となる家づくりには
豊かさは欠かせないと考えています。
まず生活の豊かさとして、断熱性にこだわった高性能な家づくりや
大きな片流れ屋根にたっぷりの太陽光発電システムを乗せることも可能です
燃料費の上昇、物価の上昇、これからも値上げするであろう電気代
太陽光発電で創エネして目指せ光熱費ゼロ生活(ZEH)!
そして、心の豊かさとして
1階中心の生活は、家事や育児もゆとりをもって楽しむことができます。
お庭の草取りなど、敷地の管理面積を減らしたり
休日お庭にでてバーベキューなどもお手軽に楽しめることでしょう。
耐震性も2階建てに比べて安心です。
自然素材を使用した、コンパクト高性能ここちよい住まいで
ゆとりある楽しい団らん生活をして頂きたいですね!

【家族の未来を笑顔にカエル】
毎日の家事や育児
家庭にも仕事があります
連休でも家庭の仕事に休みはありません
Work-life-balanceの
頭文字をとって
wo-li-ba=ワライバ=笑い場
Work『機能的で美しい生活』
Life 『ほっと心癒される一時』
家庭のworkとlifeが調和する
家族の笑い場クリエイト
私たちと一緒に、
家族時間(幸せの基盤)、夫婦時間(安定)、自分時間(充実)
『愛情豊かに人生を楽しむ時間』=『家族の笑い場』つくりませんか?

【地球の未来を笑顔にカエル】
ゼロエネルギー住宅・パッシブ設計
高気密高断熱・小屋裏エアコンなど
カーボンニュートラルの実現を目指した
サステナブルな家づくりで
一生涯健康で心豊かに人生を楽しむ

【地域の未来を笑顔にカエル】
お客様の大切な財産を創造する匠
地域の夢応援隊鈴木建装として
新築注文住宅からリフォームまで
安心安全な住まいの永続サポート
住まいの悩みお気軽にご相談ください
正直・親切・愉快に解決いたします

詳しく見る

未来の幸せを見据えた平屋建ての家づくり

未来の幸せを見据えたライフスタイル
平屋建てをお勧めしている理由とは?






弊社で平屋の生活や1階中心の生活をお勧めしている理由は
単純に私の実家が平屋だったので住み心地が良かったのもありますが

弊社では新築とリフォームとどちらも手掛けている
総合的な住まいのトータルサポート会社ですので
リフォームをしているとほとんどのご家庭で

『今は2階はつかってないんだよ』
『2階は正直いらなかったかも』
『子供が大学行くと2階はだれもつかわないよ』
『私も歳とってきたから2階は危ないから使ってないんだよ』

リフォームのお客様のほとんどの方が
2階は今使ってないよ!2階はいらなかったかも!
とお話をお聞きしています

少子高齢化、材料などの価格の高騰により
未来の幸せを見据えた家づくりが必要不可欠です

それでは簡単に平屋と2階建てのライフスタイルを比較してみましょう


1.家事や子育ての場合
平屋建ての場合、1階に洗濯機、クローゼット、物干しがあるので
段差なく効率よく家事をこなすことが可能ですよね

2階建ての場合、1階に洗濯機、2階に寝室クローゼット、2階に物干しなど
階段を毎日行ったり来たりの生活となる可能性があります。

さらに
平屋建ての場合、1階に子供部屋があれば勉強道具などすぐに取りに行けますが
2階建ての場合は、子供部屋までの往復や子供部屋の清掃など毎日が戦争です

やはり家事楽で効率よいライフスタイルを選ぶなら平屋建てをオススメします。

2.未来の幸せを見据えた場合
平屋建ての場合、子育て中赤ちゃんがハイハイして楽しくどこまでも安心安全に過ごせます
50年後80歳になりすべての部屋がバリアフリーで安心安全にどの部屋も自由に暮せて
やっぱり購入時に平屋にして良かったね100歳まで心地良い家で暮らせるねーと
未来の幸せを見据えたライフスタイルがイメージできます。

2階建ての場合、結婚して妊娠中そろそろ2階の寝室まであがるのが大変になってきたかも~
せめて1階に寝室とクローゼットをつくっておけば良かったかな?
50年後80歳になりそろそろ2階の寝室にあがるのが大変になってきたね
しかし建築時総二階したから1階にはリビングとダイニングと水廻りしかない
仕方ないからリビングにベッドを置いておくしかないか

平屋建てにすることで一生涯安心安全なライフスタイルが見えてきます

3.コストパフォーマンス
平屋建ての場合、2階建てと違い屋根と基礎面積が広くなるからその分コストが割高になります
しかし
2階建てには階段やホール部分があるので3坪から4坪ぐらい平屋よりも建坪が大きくなります
実は、
廊下を無くしたり、階段を無くしたり、無駄を無くした機能美を追求した
間取りの設計が得意な工務店であればコストパフォーマンスの良い
コンパクト、高性能、心地良い平屋建てを建築することが可能なのです。

実際に私の住んでいる平屋建ても26坪でコンパクト
しかしリビングは18畳と広々とした生活をしています



コンパクトで機能的な設計が得意な工務店の
自由度の高い平屋のライフスタイル
詳しくはこちらをクリック☚





鈴木建装住宅展示場
詳しくはこちらを☚クリック

STAFF私たちが家づくりをお手伝いします。

  • 社長 鈴木達也

    社長鈴木達也

  • 会長 鈴木敏男

    会長鈴木敏男

  •  寺門

    寺門

詳しく見る

029-229-3871お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ