ひたちなか市、水戸市の家事楽設計の平屋の注文住宅のご相談は鈴木建装住宅展示場へご来場ください。

茨城県ひたちなか市湊中原12542-1

029-229-3871

営業時間:9時~18時

お知らせお知らせ

未来の幸せを見据えたライフスタイル
平屋建てをお勧めしている理由とは?




弊社で平屋の生活や1階中心の生活をお勧めしている理由は
単純に私の実家が平屋だったので住み心地が良かったのもありますが

弊社では新築とリフォームとどちらも手掛けている
総合的な住まいのトータルサポート会社ですので
リフォームをしているとほとんどのご家庭で

『今は2階はつかってないんだよ』
『2階は正直いらなかったかも』
『子供が大学行くと2階はだれもつかわないよ』
『私も歳とってきたから2階は危ないから使ってないんだよ』

リフォームのお客様のほとんどの方が
2階は今使ってないよ!2階はいらなかったかも!
とお話をお聞きしています

少子高齢化、材料などの価格の高騰により
未来の幸せを見据えた家づくりが必要不可欠です

簡単に平屋と2階建てのライフスタイルを比較してみましょう

1.家事や子育ての場合
平屋建ての場合、1階に洗濯機、クローゼット、物干しがあるので
段差なく効率よく家事をこなすことが可能ですよね
2階建ての場合、1階に洗濯機、2階に寝室クローゼット、2階に物干しなど
階段を毎日行ったり来たりの生活となる可能性があります。

さらに
平屋建ての場合、1階に子供部屋があれば勉強道具などすぐに取りに行けますが
2階建ての場合は、子供部屋までの往復や子供部屋の清掃など毎日が戦争です

やはり家事楽で効率よいライフスタイルを選ぶなら平屋建てをオススメします。

2.未来の幸せを見据えた場合
平屋建ての場合、子育て中赤ちゃんがハイハイして楽しくどこまでも安心安全に過ごせます
50年後80歳になりすべての部屋がバリアフリーで安心安全にどの部屋も自由に暮せて
やっぱり購入時に平屋にして良かったね100歳まで心地良い家で暮らせるねーと
未来の幸せを見据えたライフスタイルがイメージできます。

2階建ての場合、結婚して妊娠中そろそろ2階の寝室まであがるのが大変になってきたかも~
せめて1階に一部屋寝室とクローゼットつくっておけば良かったかな~
50年後80歳になりそろそろ2階の寝室にあがるのが大変になってきたね
しかし総二階したから1階にはリビングとダイニングと水廻りしかないんから
リビングにベッドを置いて生活をしようかね、など

平屋建てにすることで一生涯安心安全なライフスタイルを見据えることができます。

3.コストパフォーマンス
平屋建ての場合、2階建てと違い屋根と基礎面積が広くなるからその分コストが高くなるよね?
しかし
2階建てには階段やホール部分があるので3坪から4坪ぐらい平屋よりも建坪が大きくなります
実は、
廊下を無くしたり、階段を無くしたり、無駄を無くした機能美を追求した
間取りの設計が得意な工務店であればコンパクト、高性能、心地良い平屋建てを
建築することが可能なのです。

実際に私の住んでいる平屋建ても26坪でコンパクト
しかしリビングは18畳と広々とした生活をしています

こちらをクリック☚
鈴木建装住宅展示場を
ご家族で体験していただければと思います



 

029-229-3871お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ