ひたちなか市 自然素材の家 施工日記
ひたちなか市 自然素材の家 施工日記 2012/7
耐震と断熱にこだわった自然素材の家です
ひたちなか市 外構工事 コンクリート
[三世代をつなぐ家族の輪 外構工事 ひたちなか市] 投稿日時:2012/07/31(火) 17:22
水戸市 新築住宅 大黒柱
[夫婦柱の家 新築現場 茨城県水戸市] 投稿日時:2012/07/31(火) 17:02
夫の柱 ヒノキの8寸角もっと太いかも
リビングと和室をオープンで使用できる
2枚片引きの造り建具の納まりの理由太くないと・・・・
棟梁が特別に倉庫のおくに長年寝かせていた柱をだしてくれました
運んできた時は、蝋がぬってありほこりで黒かったそうです
頭の大工がていねにカンナでけずってくれました
つやがでてすばらしい木目です(*^^)v
棟梁ありがとう

背われを入れることで化粧で見せる3面がわれにくくなります
目がつんでいて何百年ものの材料です
年輪の目が細かくて芯がまっすぐとおっている柱は
良いはしらです
芯がまがっている柱はあとでまがってしまうかもしれません


存在感たっぷりの夫柱です
子供たちの身長など思い出にのこしたら
楽しいでしょうね

婦柱は杉のみがき丸太です
丸みがあり色も上品で
落ち着きがあります
リビングを見守るふたつの柱
これから家を守り
楽しい家族の生活ができると良いですね

ひたちなか市 ストライダー 水戸市
[息子と休日(*^^)v] 投稿日時:2012/07/10(火) 19:38
水戸市 新築住宅 フローリング
[夫婦柱の家 新築現場 茨城県水戸市] 投稿日時:2012/07/10(火) 19:38
リビングのわきのたたみの部屋
子供があそんだり
休日昼寝をしたり
お客さまがとまったり
ジイチャン バアチャンがとまったり
お客さんが来た時とりあえずひなんしたり
洗濯ものをおいたり
ちらかしてみたり
掃除してつかれたから横になってみたり
子供がはしりまわったり
小さなテーブルをおいてお酒をのんだり
こたつをおいてまったりしたり
一部屋だけで夢がふくらみます

寝室はピンクのかわいらしい部屋をつくるため
床を茶色に
窓枠を茶色に
扉を茶色に
しあがり楽しみです(*^_^*)

玄関、ろうか、リビングは
裸足であるけるように
北欧松の本物の床板にしました
21ミリも厚みがあり やわらかい木です
やわらかいから こけても大丈夫
赤ちゃんがなめても大丈夫
なめても大丈夫な
キヌカとゆうお米のあぶらをぬって しあげますから
三年も住むと
床にあじがでてきます
それもまた楽しみのひとつですね
イメージはナチュラル系
ひと手間かけて考えて
自分の部屋だけ好きな色なども、楽しいと思います
トイレだけ好きな色などもいいですね

子供があそんだり
休日昼寝をしたり
お客さまがとまったり
ジイチャン バアチャンがとまったり
お客さんが来た時とりあえずひなんしたり
洗濯ものをおいたり
ちらかしてみたり
掃除してつかれたから横になってみたり
子供がはしりまわったり
小さなテーブルをおいてお酒をのんだり
こたつをおいてまったりしたり
一部屋だけで夢がふくらみます

寝室はピンクのかわいらしい部屋をつくるため
床を茶色に
窓枠を茶色に
扉を茶色に
しあがり楽しみです(*^_^*)

玄関、ろうか、リビングは
裸足であるけるように
北欧松の本物の床板にしました
21ミリも厚みがあり やわらかい木です
やわらかいから こけても大丈夫
赤ちゃんがなめても大丈夫
なめても大丈夫な
キヌカとゆうお米のあぶらをぬって しあげますから
三年も住むと
床にあじがでてきます
それもまた楽しみのひとつですね
イメージはナチュラル系
ひと手間かけて考えて
自分の部屋だけ好きな色なども、楽しいと思います
トイレだけ好きな色などもいいですね

ひたちなか市 外構工事 二世帯
[三世代をつなぐ家族の輪 外構工事 ひたちなか市] 投稿日時:2012/07/10(火) 19:38
バックナンバー
- 2021年1月(2)
- 2020年12月(3)
- 2020年11月(4)
- 2020年10月(6)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(2)
- 2020年7月(3)
- 2020年6月(2)
- 2020年5月(12)
- 2020年4月(2)
- 2020年3月(4)
- 2020年2月(6)
- 2020年1月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(2)
- 2019年4月(2)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(1)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(2)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(7)
- 2018年3月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(4)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(1)
- 2017年6月(1)
- 2017年4月(2)
- 2017年3月(2)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(2)
- 2016年12月(1)
- 2016年8月(2)
- 2016年7月(1)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(2)
- 2016年2月(2)
- 2016年1月(1)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(2)
- 2015年9月(6)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(1)
- 2015年5月(1)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(5)
- 2015年2月(3)
- 2014年11月(5)
- 2014年10月(1)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(2)
- 2013年12月(2)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(1)
- 2013年9月(1)
- 2013年8月(4)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(1)
- 2013年2月(2)
- 2012年11月(4)
- 2012年10月(1)
- 2012年9月(4)
- 2012年8月(5)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(12)
- 2012年5月(3)